企業主導型保育事業では、運営費の支出先について「保育の提供に要する費用」と定められていますが、長期的に安定した施設運営を確保するために、積立資産の積立を行うことも認められています。
積立資産とは、保育所の急な出費に備えて積み立てておく資金のことで、以下4つの積立金の計上が認められています。
■人件費積立資産
退職金や賞与の支払いなどの将来の出費に備えて積み立てておく資金です。
■修繕積立資産
将来的に、保育所の設備や器具備品の修繕が必要になったときのために積み立てておく資金です。
■備品等購入積立資産
保育所運営において経営上効果のある備品の購入が必要になったときのために積み立てておく資金です。
■保育所施設・設備整備積立資産
当該保育所の将来の建物、設備の整備・改善等に備えて積み立てておく資金です。
これらの積立金は、通常保育所で利用している口座とは別の口座で管理し、取り崩す際にはその積立金の用途に合った目的で資金を利用する必要があります。
株式会社メディレクションでは、東京都、大阪府、神戸市を中心に、企業主導型保育事業に関するご相談を承っております。「企業主導型保育の運営費の考え方がわからない」、「整備費を利用して保育所を設置したときの具体的な処理について知りたい」、「運営費の入金があるまでの融資について相談したい」など、企業主導型保育事業の実施でお困りの際はお気軽に弊社までご相談ください。
積立金と積立資産
株式会社メディレクションが提供する基礎知識
-
資金繰りの分析
企業主導型保育事業は、助成金の入金タイミングが非常に遅いため、資金繰り計画は慎重に立てる必要があります...
-
企業主導型保育園の監査...
企業主導型保育園の場合、年に1回は通常監査が行われます。この監査は保育園の保育の様子から調理、事務処理...
-
前回の指摘事項の改善
児童育成協会の監査でも、地方自治体による監査でも、監査途中や終了後に指摘事項については監査員から注意や...
-
内部統制の強化
保育所の内部統制を強化する主目的は、大きく二つに分かれます。 ひとつは「保育所のステークホルダーの利...
-
積立金と積立資産
企業主導型保育事業では、運営費の支出先について「保育の提供に要する費用」と定められていますが、長期的に...
-
ガバナンスが注目される背景
企業主導型保育事業においてガバナンスが注目される背景には、監査の厳しさがあります。 企業主導型保育事...
-
児童育成協会や都道府県...
企業主導型保育事業では、内閣府の委託を受けた「公益財団法人児童育成協会」や、都道府県をはじめとする自治...
-
失敗しない!保育園事業...
企業主導型保育園の経営には認可保育園や小規模保育園とは異なるコツが必要です。例を挙げるとすれば、以下の...
-
企業主導型保育園が抱え...
企業主導型保育事業は始まったばかりの制度であるため、まだ様々な問題点があります。例示すると、以下のよう...
よく検索されるキーワード
-
ガバナンスに関するキーワード