078-200-6610 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:30-17:30(土日祝日除く)

所轄自治体による指導監督の立会い

  1. 株式会社メディレクション >
  2. 監査対応に関する記事一覧 >
  3. 所轄自治体による指導監督の立会い

所轄自治体による指導監督の立会い

企業主導型保育園も「認可外保育所」に分類されるため、定期的に地方自治体による監査を受けることがあります。

一般的に、児童育成協会による指導・監査と地方自治体による立入調査は視点が異なると言われており、地方自治体による立入調査に対しても十分な基準は満たしておく必要があります。例えば、午睡時の寝かしつけ方法や給食の方法など、運営体制や書類が完璧であっても、注意が必要な事項は数多くあります。抜き打ち調査でなければ、自治体の調査も事前通告があるため、日程を合わせて保育所の経営に関与している税理士やコンサルタントが立ち会うこともできます。

特に、初年度については、設備要件についてもチェックすることがあるため、保育所設置に携わった当事者ができる限り立ち会うことがおすすめです。


株式会社メディレクションでは、東京都、大阪府、神戸市などを中心に、企業主導型保育事業の監査対応のご相談を承っております。会計監査や経理処理の実務経験を生かしたコンサルティングで、保育所のガバナンス体制を強化し、運営体制が整った安定かつ着実な保育園経営をご提供いたします。
企業主導型保育事業の監査対応、運営体制、内部統制等でお困りの際は、会計事務所併設の当社までお気軽にご相談ください。

株式会社メディレクションが提供する基礎知識

  • 資金繰りの分析

    資金繰りの分析

    企業主導型保育事業は、助成金の入金タイミングが非常に遅いため、資金繰り計画は慎重に立てる必要があります...

  • 契約書・請求書・領収証等の会計証憑の整備

    契約書・請求書・領収証...

    企業主導型保育事業では、少なくとも年に一回は監査があるため、普段の保育内容や行った研修・訓練などは、す...

  • ガバナンスが注目される背景

    ガバナンスが注目される背景

    企業主導型保育事業においてガバナンスが注目される背景には、監査の厳しさがあります。 企業主導型保育事...

  • 月次資料の作成指導

    月次資料の作成指導

    企業主導型保育事業では、月次報告を毎月行う必要があるため、月ごとに資料をまとめ、児童育成協会の電子申請...

  • 不正の防止

    不正の防止

    企業主導型保育事業を行う際には、新たに雇用した保育士や事務員を中心に保育所を運営していくケースが多いた...

  • 企業主導型保育事業の監査対応は株式会社メディレクションにお任せください

    企業主導型保育事業の監...

    企業主導型保育事業を運営していると、毎年一回は必ず「監査」があります。通常の企業主導型保育事業の監査で...

  • 区分経理

    区分経理

    企業主導型保育事業の経理は、法人本部と区分して行う必要があります。 例えば、決算月が12月の「○○株...

  • 保育園開業までの流れ

    保育園開業までの流れ

    企業主導型保育園を開園して保育事業を開始するには、税理士・建築士・保育士などの支援が欠かせません。 開...

  • 企業による不祥事の増加

    企業による不祥事の増加

    最近では、企業主導型保育事業でも、企業による不祥事が取りざたされるようになりました。 例えば、以下の...

よく検索されるキーワード

ページトップへ